悪質競馬予想チェッカー

悪質競馬予想チェッカーのスクリーンショット画像

各競馬情報サイトの調査内容は中身がなく、公式情報の引用文が中心です。
悪質競馬予想チェッカーの特徴は、とにかく口コミ件数が多いことです。
口コミ専門の掲示板サービスのような役割を担っています。

2017年8月25日現在、登録サイト708件、口コミ総数66,448件でした。

優良サイト・悪質サイト・評価の区分が不明

競馬情報サイトは優良サイト一覧、悪質サイト一覧に分けて表示しています。
さらに信用評価A、B、Cの3段階評価しています。
サイト紹介ページは、以下の3層構造になっています。

データベース(URL、運営会社、所在地など)
サイト説明(主に公式情報の説明)
調査内容(有料コース、サポート体制、信ぴょう性などの調査)

悪質サイトの内容を確認したところ、大半は「調査前」になっていたり、短文の簡単な紹介内容になっています。
中にはC評価なのに、「信ぴょう性は高いです」と紹介しているところもありました。
A評価でも調査前のサイトも散見されていて、評価の基準が不透明です。
おそらく、競馬情報サイトから要望や繋がりを持っているところを優良サイト一覧にて紹介しているのでしょう。

口コミは一般投稿も多い

会員登録不要で口コミ投稿フォームが用意されています。
実際に投稿したところ、内容を確認して8時間以内に反映。
スパム内容以外は承認すると表示され、実際に投稿した口コミ情報は翌日には反映されていました。

全てが利用者からのリアルな口コミとは断言できませんが、少なからず口コミ情報は一般投稿も多数あるサイトだと言えます。
特に悪質サイトは被害者の駆け込み寺のようになっていて、具体的に損失を出した経緯を細かく説明している投稿があります。

その反面、コメント数が多い優良サイトは運営と思われるような短文でポジティブなコメントが多数見られました。
悪質競馬予想チェッカーの運営と競馬情報サイトが繋がっているかは不明ですが、影響力が大きい大手クチコミ投稿サイトということもあって、サクラ投稿を繰り返す競馬情報サイトも多いのでしょう。

クチコミ投稿のハードルが低いため、運営のサクラが入るのはしょうがないことです。
全ての口コミを信じてはいけませんが、最低限の情報収集としては重宝するでしょう。

サイトのABC評価や優良・悪質への分類は気にせずリアリティある口コミ情報をピックアップして参考にするようにしましょう。

悪質競馬予想チェッカーは、調査内容やサイト説明の内容は薄いですが、口コミ掲示板が盛り上がっている大手比較サイトです。
サイト運営者の評価や悪質・優良区分はアテになりません。